【前回の記事】
分かれ道発見。
徳島方面、引田方面、あせび公園方面。
あせび公園展望台方面へ。
駐車場広くて安心。
お手洗い完備。
この水はのめません。
オートバイ等の乗り入れ禁止。
特に変哲のない道。
上りだけじゃなく下りもあるので展望できるのかどうか不安になる。
遠目に東屋が見える。
案内あると安心する。
獣道ルートもあったっぽい。
ここもお手洗い完備。
遠目に見えた東屋。
平成9年にできたっぽい。
切り立ってるわけでもないのでそんなに良い眺めではないかも。
右の方は徳島の街並み。
85mmにて、吉野川沿いの街並み。
85mmにて、尾根が分かりやすい。
香川方面には望遠鏡だったもの?
さっきの展望台の方が良い感じだったかな。
舗装された道がまだ続いていたので行ってみる。
ただの謎空間で行き止まり。
振り返ると上に続く階段が。
ここからは普通に山道。
ここにも東屋&展望台発見。
あせび(馬酔木)って有毒植物らしい。
そして奥の方にも道は続いている。
縦走路。
この道は「東かがわ市里山チャレンジ30」の登山ルートの一つっぽい。
http://ne-ne-ne.sakura.ne.jp/hksc30.html
これ少し前から興味あるやつ。
いつか制覇したいかも。
でも今回はそのつもりで来ていないので、深入りしすぎると後悔すると思うので辞めておく。
戻ってベンチでしばし休憩。
望遠鏡もある。
望遠鏡は何も見えなかった。
こっちの方が眺め良い。
戻る。
いくつか分かれ道があったが、来たルートとは別のルートを選んでいく。
電波塔三柱。
塔まわりは立ち入り禁止。
ここからもまぁまぁ良い景色。
NTT DoCoMo
はいらないでください!
むしろ押してるように見える。
脇の道から戻る。
駐車場に戻ると、なんかトランポリンっぽいものができてる。
そして来た時よりも車増えてる。
駐車場の奥の方にも舗装された道があったので行ってみる。
すぐ脇に通行禁止の分かれ道。
そしてそのすぐ横に吊るされたペットボトルに謎のどす黒い液体。
車止めを通過。
道中、こういった地蔵がいくつも。
舗装路から未舗装路へ。
木を跨いだ道。
四国のみちの案内。
「ジョコマル池」というのが気になったので、この後向かってみることにする。
またまた展望台。
東屋。
展望台いくつかあったが、ここが本丸だったのかもしれない。
ここが一番眺め良い。
花馬酔木
あがた(県)をへだて
ゐる峠
康子
駐車場へ戻る。
SONY α6400 ILCE-6400
SIGMA 16mm F1.4 DC DN | Contemporary
SONY E 50mm F1.8 OSS SEL50F18
SONY FE 85mm F1.8 SEL85F18
【次の記事】
【他のシリーズ記事】