2024年8月10日(土)
ラーメン髭 閉幕。
Xのフォロワーさんの記事から、知ったのが2日前の8月8日(木)。
ラーメン髭
— 七賢守護神 (@uLu8pNrtKfFYh4w) 2024年8月8日
【悲報】ラーメン髭は8月の10日
営業をもって閉店致しますm(_ _)m
衝撃の張り紙を見てしまった...
最後はやはりチャーシュー麺野菜増しニンニク!
約19年の歴史に幕を降ろす決断をした大将の方が悲しいだろうが、最後の挨拶をした時に涙が出そうになった:(´◦ω◦`):
今日も美味しかった pic.twitter.com/dxP0MuQeIq
平和島 ラーメン髭 ラーメン(麺半分)
— 小豚 (@shotokidokibuta) 2024年8月8日
髭閉店の訃報を聞きつけ急遽平和島へ
昼食を食べていたので麺半分に
麺量が少ないせいか私の涙か過去一にしょっぱい。帰り際少しお話ししたがいつもの感じであまり多くは語られなかった
帰り際「長い間ありがとうございました」と。10日もう1度いけるか。 pic.twitter.com/kV9nSGgqoe
ちょっとした衝撃から、その見かけた時は軽く見て目をそらしてしまう。
思えば、この時にしっかりと向き合っておくべきだったかもしれない。
翌8月9日(金)、昼頃に改めて確かめる。
こちらのブログを拝見して、凄くソワソワしてしまった。
Xを見ていると、この日は12:46には閉店。
ラーメン髭 麺切れです
— しも (@Including_tax) 2024年8月9日
翌日の最終日は絶対に混むだろうから、行くならこの日だったと思う。
しかし、そう決断するにはもう2時間くらい遅かった。
前日に向き合っていれば、この日行こうと計画立てられたかもしれなかった。
混んでも最終日行けば良いのではとも思ったが、この猛暑日に予測できないくらいの並びに接続するまでの体力はなかった。
十中八九熱中症になる自信があった。
これがまだ涼しい季節か夜帯なら一考できたのだが。。。
しかし、このもう二度とない機会を行かなかった理由が、果たしてこんな事で良かったのだろうか?と。
何か決定的なタイミングを見逃してしまったような気も。
この大一番で最善な選択ができなかった気がしてモヤモヤしてしまっている。
一昔前の感覚では、ただ暑いと言うだけでNGというのは心苦しい部分もあったかもしれないが、昨今ではそういう理由でも通じるかなと。
誰に言い訳するものでもないが、自分にそう言い聞かせるように落ち着かせている次第。
Xを見ていると、当日 12:00 くらいで 40人くらいの並び。
ゲーヒーの並び、推定40人。#ラーメン髭#平和島 pic.twitter.com/KtXFy49wZh
— สามปลา7 (@sampler7) 2024年8月10日
12:38 くらいで 50人くらいの並び。
最後の一杯
— 狭山郷瑠 (@triathlon515) 2024年8月10日
およそ19年間お疲れさまでした#ラーメン髭#常に50人ぐらいの行列#今からだとたぶん間に合わないと思います pic.twitter.com/yyGTHdPyWk
ラーメン髭 pic.twitter.com/66RquwBV7Z
— DONGAVACHO '24 (@DONGAVA_GAVACHO) 2024年8月10日
並んでいる人全員は難しいとのことで、13:01 列切り解散とのこと。
ラーメン髭続報
— るー@西園寺航空 (@Aqua_Rinne) 2024年8月10日
並んでる人全員分は厳しいとのこと
ラーメン髭速報
— るー@西園寺航空 (@Aqua_Rinne) 2024年8月10日
列切り解散
これはやはり現実的ではなかったかもしれない。
杯数も限られているので、自分よりももっと真の常連さんに食べて頂くべきだと呑み込むことで決着を付けた。
結局、自分の訪問は3回に留まることとなった。
そして、なんだかんだで「ラーメン」「チャーシューメン」「油そば」全メニュー1回ずつ食べる感じとなった。
自分の中では、ラーメンこじろう 526 武蔵小杉店 に近い位置付けで、自宅から行きやすさ的にこちらで満足していたので、その後、髭まで足を伸ばすことはなかった。
髭の店主の修行先とのことで、麺の感じは近かった気がする。
その ラーメンこじろう 526 武蔵小杉店 自体は、2024年1月中旬頃に終了。
この時も喪失感を覚えている。
そして今回も、結局3回しか行かなかったものの、なんだか喪失感あり。
また一つの歴史が終わってしまった。
|最終日スクラップ|
ラーメン髭
— mogamax (@mogamax1121) 2024年8月10日
19年の偉業にリスペクト 最後の一杯は出汁のコクより醤油のキレ感 寂しさ虚無より感謝で沁み過ぎた
俺達は洗面器で始まり洗面器に終わる 圧倒的な盛りの見た目で心も箸も折りにくるのが髭さんだよね 最後の最後までこれで本望 "老兵は死なずただ消えゆくのみ" またどこかでお会いしましょう pic.twitter.com/xMSwu2BfTU
ラーメン髭
— ヴぁた (@B3000GTRz) 2024年8月10日
見返したら146杯食べたらしい。
二郎系で髭を越える1杯は出会えなかったな〜
内野さん18年間お疲れ様でした! pic.twitter.com/FWaBgL5VqV
大好きなラーメン髭
— あっと (@renamed373) 2024年8月10日
最後に食べられて幸せでした、ありがとうございました pic.twitter.com/N8ITHpIjO6
毎月の楽しみだった、ラーメン髭の最終営業日。定期的に食べに行くラーメン屋がなくなるという悲しみ、コロナ禍に出会ってからというものの、俺にとって一番よく食べた二郎系は間違いなくここ。先月は汁なしだったので、最後はラーメンで。ごちそうさまでした。 pic.twitter.com/O4pKvDThDZ
— ْ (@sig0088) 2024年8月10日
平和島 ラーメン髭 様
— 富士山 (@WPxxa5xe9432694) 2024年8月9日
ラーメン&油そば✌
閉店の連絡を受け、麺友の配送協力により何とか味わえた1.5杯✌
油そばはシェアしました。
サイコーのロング麺でした✨
なじみのお店の閉店は初めて😭
残念ですがこれまでありがとうございました😊美味しかったです‼️ pic.twitter.com/xPOmKofaPd
ラーメン髭さん、明日8/10で完全閉店だなんて😭思い出のラーメン屋さんが閉店してしまうのは本当に寂しい😔マスター、最後まで頑張ってください💪美味しいラーメンと柔らかで食べ応えのあるチャーシュー、大好きでした🐷押忍🙏#ラーメン髭#二郎系#二郎インスパイア#二郎インスパイア系#閉店 pic.twitter.com/roFxwkln3p
— ネギヌキ (@menojisan634) 2024年8月9日
平和島 ラーメン髭
— トラバス☆83 (@Torabus83) 2024年8月9日
チャーシューメン大(やさしめ)麺2束(麺500gチョイ)
明日10日(土曜日)で閉店😢
昨日慌てて駆け込みわがまま言って大のドンブリで特別に作って頂きました。 3束(800g)だったら間違いなく撃沈でした😅 pic.twitter.com/jVt7WoFYIH
平和島 ラーメン髭
— ますはす麺 (@Ramen_Tantanmen) 2024年8月9日
油そばの食券を買ったのに出てきたのはラーメン!ご主人、私の食券を見るなり「えっ!」
勿体無いのでこのラーメン食べるから生玉子入れてよって言ったら「はっはっは〜ごめんねぇ」と言って生玉子をドボン😊
かくして最後の最後に超レアな
「ラーメン玉落とし」いただきました😋 pic.twitter.com/cVHVMoy8CJ
ラーメン髭@平和島
— SKBEAS@🍜は10杯程度にしたい (@Botchidrinker) 2024年8月9日
ラーメンNA
08091045待2退店時15
8/10で閉業されると聞き久々な平和島へ
長く細く旨い麺とほわトロ豚にマシたド強烈なニンニクと雪状背脂がオールド二郎的な味わいを他とは一線を画す特徴的な一杯へ😊
ストイックな店内空間ももう希少種ですね…
永きにわたる営業お疲れさまでした pic.twitter.com/BqYkLzmGaK
ラーメン髭🥸
— 才/ッ干🍜 (@onc_rmn50) 2024年8月9日
8/10閉店の悲報を受け、平和島急行
チャーシューメン
➖
┗野菜多め(事前申請)
©️ニンニクアブラ
寡黙なマスターのラーメンがこれで最後か…と思うと泣けてくる🥲
約20年間お疲れ様でした
汚い店だったけど大好きでした
扉をピシッと閉め一礼
有難う&サヨウナラ👋😭#ラーメン髭 pic.twitter.com/oPp0Bi8mIh
ラーメン髭(平和島)
— 渡邊 貴詞 (@acidnabe) 2024年8月8日
※8月10日で閉店
閉店はは寂しい限りである。粗雑にみえてラーメンを作ることだけに整理された店舗、ヒリヒリとした空気感、究極に絞られたメニューに独特のルール。時代とともに洗練され、身近になったラーメンに反旗を翻し、路傍のスタンスを崩さずまま、幕を閉じる。 pic.twitter.com/RSkzqLrICu