カメコ二郎

ラーメン二郎を中心に食べ撮りの痕跡置き場。カメラを持って二郎に行きます。

讃岐うどん 蓮 (宮前区犬蔵) - 平で太くてちょっとフニッとした柔茹で系の麺はあんまり讃岐感ないが、他のパーツは高クオリティ。からの、とんもり谷戸にて蛍鑑賞。

最近ふと自分の生活圏内のチェーン店以外の「さぬきうどん決定戦」をしたいなと思い立った。
下手したら二郎とはまた角度は違うが、それ以上のやばい麺にありつけるのではないかと思ったので。

自分は香川県出身なので讃岐うどんには縁があるが、未だにいわゆる行列のできる有名店などには全く行ったことがない。と言うかあんまり興味がない。
と言うのも、一番の理由は有名店は実家から遠いから。同じ香川と言っても一時間以上かかるとなるとそれは腰が重い。
実家の方はそこまで有名店がないエリアなのだが、その近くでも十分うまい店があるのでそこで全然満足している。
自分の舌スペックはそれくらいということを一旦前提に挙げておこう。

www.camekojiro.com

まず目をつけたのがこちら。
最近宮前平方面の現場が多いのだが、この日もそうだったのでついでに。

武蔵家東名川崎店のすぐ近く。

www.camekojiro.com

19:30 着。

カウンターのみの小料理屋感。

「ひやあつ(冷たいうどんに温かいお出汁)」がデフォルトであるのは珍しい気がする。

このメニューを地元でやっている店は、自分の知る限り一軒だけだ。
と言うことでひやあつを。

サイズは大か小のみ。
地元のうどん屋だと何玉か表記があるのが普通だと思っていたが、まぁ1玉2玉と言ったところだろうか?
自分は普通に食べるなら3玉くらいはいけそうな気がするので、大でも少し物足りなさそうな気もする。
申請すれば作ってくれそうな気もするが、初めての店だしとりあえず大で。(520円)

自分は基本うどん屋でうどんしか食べない派なのだが、大のうどんだけだとちょっと量感的に心許なくなりそうな気がしたので天ぷらセット(220円)も。

個人的な偏見だが、サイドメニューに凝ってる店ほどうどんそのものにこだわりがないように感じる。
うどん一本で勝負して欲しい。
後、天ぷらよりもおでんを凝ってる店の方が信頼できるような気がする。偏見だけど。
そういえばこの店にはおでんが無かった。

先に天ぷらセット。

提供と同時に塩も。

カボチャと竹輪と鶏。

竹輪は一本を斜め切りにてセパレート。
見た目は小振りだが、料亭感と言うか老舗割烹料理感と言うか。

そしてすぐにうどんも着丼。

ネギと生姜と天かすはセルフ卓上ということで完全に素状態。
これはなかなか美しい。

早速卓上をかけていただく。

出汁はあっさりしつつも深い味わいで良い感じ。
讃岐感ある。これは完飲決定。

麺はなんか平で太くてちょっとフニッとした柔茹で。

讃岐うどん、、、ぽくはない。

自分のイメージする讃岐うどんは、全国色んなうどんがあるけど割と細い部類だと思う。
そしてツルシコ成分においては他のうどんの追従を許さないズバ抜けた部分があると思う。
他のうどんに比べてかなりスタイリッシュだと思う。

今回のうどんは、どちらかといえばほうとうとかきしめんというか、別の地域のうどんのような気がしなくもない。
実は事前にネットでレビューとかを調べて来ていたのだが、「本格的な讃岐うどんが食べられます」的なコメントもあったが、その人はどこまで本格的な讃岐うどんを知っているのだろうか?まぁ信じるか信じないかはあなた次第です。
関東向け感ありそうなのは分かる気はする。

天ぷらはサクサクでうんまい。
特に鶏が塩の下味がよく効いててこれだけで山ほど食べたかった。

完飲。

量感としてはまぁまぁ。もう一杯は食べれそう。
というか讃岐うどんて消化も良いからあんまりお腹に溜まらないイメージある。

結果としては、讃岐うどんを看板に掲げるなら麺に違和感はあったが、他のパーツは高クオリティ。
でもちょっと小綺麗にまとまりすぎてる気がするかなぁ。なんか尖ったインパクトが欲しいところではある。


- - - - - - -


さて、この日は梅雨の合間の天気ではないけどちょい曇り。
時期的にも時間的にもホタルの見頃ということで、実はこの場所からバイクでわずか2kmくらいの地点で見ることができるという情報を入手したので行ってみる。
実は蛍は個人的に実家のすぐ前にある川で毎年見えていたくらいには馴染みがある。

www.kurakurakurarin.com

この生田緑地では、園内のまた別の場所で「ホタルの国」というイベントがあって、コロナが蔓延するくらいまではちょくちょく行っていたのだが、この数年は閉鎖。今年は特定の日に人数限定開放していたらしいがもう受付終了でキャンセル待ちもないとのこと。

konrac2.sakura.ne.jp

この場所ならそういうイベントを介さなくても大丈夫らしいので穴場かも。

19:53
とんもり谷戸、到着。

近くに駐車場や駅もないので、これはバイクならではの機動力。

なんか文字のフォントが怖い。

というかかなり暗くて怖い。

小川沿いをとりあえず進んで行くと、割とすぐにも3,4匹くらい常時飛び回っている。
気候も良かったか、結構活発。
割と人馴れしてそう。前にホタルの国で見た時よりも距離感も近い。
平日ともあり、人も少なくて良いタイミングだったかもしれない。
明るい時の現場を知らないけど、「こんなところで普通に飛んでるんやー」っていうのが正直な感想。
撮りたい気持ちもあったが、あんまり光はよくないかなと思い、マナー的に辞めておく。
どこまで奥まで行けば良いか分からなくなったが、十分見ることができて満足したのでそこまで奥まで行くことなく撤退。
後でマップを見返すと、自分が行ったのは初山とんもり口付近まで。

そのすぐ先にある初山中央広場が一番飛ぶという情報を後で知ったが、まぁそれはご愛敬ということで。。。

 

- - - - - - -


まとめると、讃岐うどん蓮からのとんもり谷戸にて蛍観賞コース、この時期ならではだけどありだと思う。
そして仕事へ。