この日は上野毛店に行くも、並ぶ気が失せる客層デーだったのでスルー。 ここの所平和だったので油断していたが、まぁこういう部分も上野毛。 www.camekojiro.com その後、自宅まで戻っている途中で思い出したのがこちら。最近オープンした二郎系ラーメン屋。…
前日の豚温泉が入る前の店の本店的なこちらのお店。 twitter.com こちらも先日の ラーメン どん と同じく前々から気になっていたのだが、たまたま近くに来たので訪問しておく。 www.camekojiro.com 二郎系ラーメンだけでなく、限定とかもあったりメニューも…
この日の18時、自宅のめちゃくちゃ近くに二郎系ラーメンの店がオープン。 おはようございます!本日18:00オープンです。お花ありがとうございます! pic.twitter.com/6IiJBfSy9L — 豚温泉 (@butaonsen) 2023年9月12日 View this post on Instagram A post sh…
最近手近なところで「新地開拓」というか「思い出し開拓」というか、そういう欲が沸々と。知らないままで実は美味しかったって言うのは勿体ないので。 土曜日深夜。もはや選択肢はほとんど無いのだが、そんな中で消去法的にという感じではあるが、良いタイミ…
笹塚方面に予定あり。ということで環七新新代田店に行こうかと思ったが、夜はやっていないらしい。 2021年9月24日(金)祝日じゃないんですが11:00~15:00くらいです!夜はお休みです!お持ち帰りで鍋(食券2枚~ ※生麺不可)と豚もやります!一本(小豚+小豚Wの…
ジロリアン友人がたまに行っているというこちら。 自分も仕事柄その店の前を通ることは結構あったのだが、いつもタイミングが悪く訪問が叶わず。 今回ようやく行くことができた。 入店すると、まずいきなり食券機。 麺量は、小235g、大350g、特盛470g、ミニ1…
この日も昼前から丸一日外周りで仕事。18:00 頃。この時平和島や大森周辺。まだ作業も続くしさすがにお腹も空いてきたので、近くで飯にしようかと。 最初に思いついたのは平和島の「ラーメン髭」。 tabelog.com 行ったことは無いのだが、昔からある二郎イン…
(マイナスの表現も出てきますが、一個人の感想です。万人に共通するものではないかと思いますので参考程度に。) 西横浜にて、ジロリアン友人のライブイベントに顔を出し、せっかくだったらなんか食べたいなぁという流れになったが、その時既に23:15頃。同…