久しぶりの平日昼二郎。
12:50
外待ち3人目に接続。
良き空き具合。
毎度の小でカタカタ。
現在無料トッピングにて「福神漬け」またの名を「じんたん」があるとのこと。
おはようございます。m(._.)m
— ラーメン二郎 中山駅前店 (@NKYMJIRO) 2022年1月14日
まあまあ辛いです。 pic.twitter.com/MRnjmtUDlg
コールは
じんたん ニンニク少し 野菜マシ アブラマシ カラメ少し
福神漬けはかなり赤いタイプ。
ここまで赤くしなくても良い気もするが。。。
味自体はスープで溶けてそこまで分からず。
コリコリ食感成分プラスしたいかどうか?という感じでちょい地味。
自分から買うことがないので久しぶりに食べた。
アブラはコールをいつも「アブラ」のところを今回「アブラマシ」にしたからか、切り出し大き目はんぺん系塊も。
それに伴ってなのかどうかはあれだが、豚は脂身成分多め。
個人的には苦手な部位。
小さ目に刻みつつトッピングアブラと同じくらいの感じで食べる。
麺はかなり好きな茹で具合。
いつもよりもオーションの香り強め。
全体評価としてはまぁ割と平均的な中山。
客入り的にもスムーズに落ち着いて食べられたのはかなりのポイント。
おまけの川和町駅近くの菜の花。